筑前前原駅前に、新しいスポットができている。
ここは、九州各地に根ざしたアーティストの作品がならぶギャラリー兼カフェ。名前の通り、まさに駅前のアートギャラリーだ。

ちょうど、お正月明けの1月に覗いたら、干支の兎が描かれた有田焼がかわいらしくディスプレイされていた。オープン当時からさらに新しくカフェスペースが充実されたようだ。
さっそくコーヒーを注文しようと思いメニューを見ると、コーヒーには近くの前原商店街に昨年オープンされたsazanami cofeeさんの豆を使用されていているようだ。以前お店で飲んだときにとても美味しかったのでうれしい発見!
さらにスイーツメニューには、なんと大宰府で有名なcaba cafeさんのプリンメニューを発見!!!
coba cafeさんといえば、美味しいカレーとなんといっても季節の果物もりもりのパフェが有名。
以前、大宰府に行った際に並んで食べた記憶がある。

まさかここでプリンが食べれるとは・・・
最近直接coba cafeさんに監修してもらってメニューに追加されたそうだから間違いない☆
新年早々うれしかった。
プリンは懐かしい味のカラメル付き焼きプリンでコーヒーと一緒にとっても美味しい~。さらに、最近糸島でも人気の『くろだ玄海堂』の和菓子のセットメニューがあったりと、色んな話題アイテムが駅近くで食べれるなんて本当に隠れラッキースポットだ!
ちょうど、レンタサイクルで観光している学生の女の子も寄り道していて楽しそうだった。
カフェスペースは、店内入り口のテーブル席と窓際のカウンター以外にも奥のスペースにもある。


ここには、糸島のアーティスト宮田ちひろさんの原画やポスターも販売されていて、イベント時以外でも直接見ることができる。定期的に様々なアーティストのイベントも開催されているので、時々覗いてみると楽しい。
店内もお店の人もとても落ち着いた雰囲気で、年配の方でも気軽にちょっとコーヒーでも!立ち寄ってみるのもおすすめだ。
コメント