[くろだ玄海堂]絶品和菓子!見た目も美しいひっそり佇む魅惑の和菓子屋さん

志摩エリア

今回は、糸島のなかでも知る人ぞ知る「くろだ玄海堂」さんの和菓子をご紹介。

糸島のスイーツには、スムージーやプリン、ケーキなど人気なものがたくさんあるが、最近は和菓子も増えてきている。
たまたま存在を知っていたが、一体どこで買えるんだろうと気になっていたお店だ。
住宅街で営業されている為、店舗がないためようやくinstagramで場所も知ることが出来た。

最近では、店舗を持たずに、instagram中心に発信しているお店も増えている。場所もあまり公開されていないところも多く、くろだ玄海堂さんもそのひとつ。お店をもたずにひっそり営業されているのでまさに知る人ぞ知る和菓子屋さんだ。

くろだ玄海堂さんで販売されている和菓子は、すべて手作り。保存料や人口着色も一切されていない、体にもやさしい生菓子。
伝統的な和菓子をベースに「ITOSHIMA×STYLE」で新しい商品を提案されている。

しかもそのどれもが一つ一つ丁寧に拘って作られていて、見た目もかわいいので、お土産に持参してもとっても喜ばれそうな商品。
季節毎の上生菓子もあるので、和菓子から季節感が得られるのもなんだか幸せな時間だ。

今回食べたのは、大きなあまおうが入った『いちご大福』(糸島さんあまおう)250円。
すこし先がとがってうっすらいちごの赤い色がのぞいていて、ぷっくりした見た目もなんだか愛おしくなる。

いちご大福(糸島産 あまおう)



ひとくち食べると、いちごのジュージーさにも驚くが、餡子の甘さもちょうど良くてとっても美味しい!!もっと沢山買っておけばよかったとすぐに思ってしまう美味しさだった。
普通の生菓子では、あまり感じたことがないような中身のフレッシュさ!!和菓子のイメージが覆りそうな感覚だった。こちらも人気商品なので、早めがおすすめ!!

気になる購入できる場所・・・だと思うが、志摩イオンの初交差点の近く・・・。
場所が分かりにくい場合は、店舗の公式アカウントにも紹介されているのでぜひそちらで確認してもらいたい。(住宅街の中にあるので、近所のかたにも迷惑にならないように)

また営業も、週に一回の火曜日のみとなっている。(※不定休だったり、曜日が変わっていることもあるので事前に確認していくことをおすすめする。)

ほかにも、【きんつば】こちらも人気☆や、【どら焼き】【季節の生菓子】など、どれも一度は絶対に食べたいものばかり!!絶対手に入れたい方は、前日までに取り置きをDMか電話でしておくほうが安心。

限定・お正月上生菓子セット(2023年)

また、写真のような季節限定の和菓子も素敵!!
こちらは、今年のお正月に予約で販売されていた上生菓子セット(9個入2990円)を年末にゲットしたもの。
内容は、雪兎、亀かのこ、雪中梅、小目出鯛、千両など・・・おめでたい美しい和菓子。
おせちと一緒に並べて、家族にもとっても喜んでもらえた。次の2月は、バレンタイン用のお菓子も登場しているみたい♪

instagramに随時、営業日や新作の紹介をされているので、ぜひ行く前にはチェックしてから行ってみてください。

くろだ玄海堂
営業日 毎週火曜日(不定休)
11:00~16:00
※駐車場1台あり


コメント

タイトルとURLをコピーしました